Hello-World

日本語: かいわ おかあさん、なにをしているの

conversations日本語: かいわ おかあさん、なにをしているの why

遊び方: それぞれの会話は、違う話題です。

この会話は、1つ1つの場面の後で間隔をおきながら、場面が次々と出てきます。ポーズボタンを使って停めたり、プレイボタンを使ってまた始めたりしてください。

会話を聞くのに加えて、絵の上でマウスを動かすことができます。物の名前が出てきます。クリックして、その言葉の発音を聞いてください。

学ぶこと: >生徒たちは、日常生活で使うことができる例文を学ぶことができます。会話の中のほとんどの文は、文脈によって変えて使うことができる簡単な文です。

活動後: 最初から最後まで、全ての場面をしてください。聞こえた言葉を繰り返して言ってください。どの人が話しているか注意してください。

グループ活動: ウェブサイトのそのページを印刷してください。生徒たちに、その場面を演じさせてください

Note: Names used in the dialogs are different in each language.
    日本語 Transliteration  Indonesian 
 おかあさん、なにをしているの Why?
 おんなのこがたくさんのしつもんをします 
 soundおかあさん、なにしてるの。 Okaasan, nani shiteru no.Sedang apa kau, ibu?
 soundスーツケースをつめているのよ。 Suutsu keesu wo tsumete iru no yo.Saya sedang mengepak baju.
 soundおとうさんといっしょにりょこうにいくの。 Otoosan to issho ni ryokoo ni iku no.Bapa kau dan saya akan pergi berlibur.
 soundどこにいくの。 Doko ni iku no.Kemana engkau akan pergi?
 soundおきなわにいくのよ。うみにいくの。 Okinawa ni iku no yo. Umi ni iku no.Kami akan pergi ke Bali, ke pantai.
 soundどのビーチ。 Dono biichi.Pantai yang mana?
 soundおきなわのまんざビーチ。 Okinawa no Manza biichi.Pantai Kuta di Pulau Dewata.
 soundいついくの。 Itsu iku no.Kapan kau akan berangkat?
 soundどようびにいくわ。 Doyoobi ni iku wa.Kami akan berangkat pada hari Sabtu.
 soundどうやっていくの。 Dooyatte iku no.Denagn apa kau pergi ?
 soundひこうきでいくの。 Hikooki de iku no.Kami akan terbang.
 soundどれくらいとまるの。 Dore kurai tomaru no.Berapa lama kau akan berada disana?
 soundいっしゅうかんいるわ。 Isshuukan tomaru no.Kami akan pergi selama satu minggu.
 soundだれがわたしたちのせわをしてくれるの。 Dare ga watashi tachi no sewa wo shitekureru no.Siapa yang akan menjaga kita?
 soundおばあちゃんがきんようびにきてくれるわ。 Obaachan ga kinyoobi ni kite kureru wa.Nenek kalian akan datang pada hari Jum'at.
 soundどうして、やすみがひつようなの。 Dooshite yasumi ga hitsuyoo na no.Mengapa kau membutuhkan liburan,Ibu?
 soundあなたたちといちにちじゅう、あそぶからよ。 Anata tachi to ichinichi juu asobu kara yo.Kau bermain bersama kita sepanjang hari.
おとうさんsoundおとうさん 
むすめsoundむすめ 
おばあさんsoundおばあさん 
ベッドsoundベッド soundranjang
スーツケースsoundスーツケース soundkoper
かいがんsoundかいがん soundpantai
たんすsoundたんす soundlemari rias
ゆかsoundゆか soundlantai
カレンダーsoundカレンダー soundkalender
おかあさんsoundおかあさん soundibu
ひこうきsoundひこうき soundpesawat